|
本書籍は 「増補改訂版」 が発売になりました。
発売日:2016年10月25日
|
![]() ■関連書籍 建築・都市計画のための 調査・分析方法[改訂版] 建築・都市計画のための 空間計画学 空間デザイン事典 空間体験 世界の建築・都市デザイン 空間演出 世界の建築・都市デザイン 空間要素 世界の建築・都市デザイン |
![]() ![]() おもな内容 ![]() ![]() |
本事典は,空間研究とそこで用いられる用語の広がりをうけて,建築および都市計画に関する重要語246語を26のテーマに分類し収録した。用語の解説では,最新の研究成果やその活用事例を踏まえながら,豊富な図・写真を用いてわかりやすく記述。 また,巻末には日々の研究や実務,学習に役立つよう各テーマごとの参考文献リストを掲載するとともに,各解説文中のキーワードを集めた索引を設けて検索の便宜を図った。 研究者から学生まで利用できる用語事典。(二色刷) |
|
![]() ![]() 目次 ![]() ![]() |
|
[1 知 覚] 知覚/視認性/視野/可視・不可視/錯視/距離知覚/奥行知覚/ゲシュタルト/図と地/パターン/PN-スペース/フォルム/慣れ/恒常性/動き/光学的流動 [2 感 覚] 感覚/方向感覚/D/H/テクスチャー/質感/色彩/光と闇/ヒューマンスケール/パーソナルスペース/密度・混み合い/アメニティ/いやし/安心感/高所感 [3 意識] 意識/現象/シンボル/記号 [4 イメージ・記憶] イメージ/イメージアビリティ/レジビリティ/アンビギュイティ/アイデンティティ/記憶/場所性/学習/翔ぶ構造 [5 空間の意味] 心理的空間/空間の意味/空間の研究/実存的空間/空間論 [6 空間の認知・評価] 認知地図/認知領域/認知距離/認知スタイル/選好態度/個人差/空間把握/空間評価/評価構造/POE [7 空間行動] 軌跡・動線/経路探索/群集流動/滞留行動/回遊行動/避難行動/行動シミュレーション/ナビゲーション/サイン計画/アフォーダンス/Behavior Setting [8 空間の単位・次元・比率] 次元/スケール/モデュール/単位空間/プロポーション/ウエーバー・フェヒナー則 [9 空間の記述・表現] モデル/シミュレーション/可視化/VR(バーチャルリアルティー)空間/映像空間/CG/シェイプ・グラマー/パタン・ランゲージ/空間譜・ノーテーション/遠近法・透視図/地図/地理情報システム(GIS)/空間構成要素/ダイアグラム [10 空間図式] 空間図式/空間概念/空間類型/ストラクチャー/ヒエラルキー/セミラチス/定位・方位 [11 空間要素] 空間要素/場所/中心・周縁/境界・結界/出入口/通路/ランドマーク/アイストップ/ビスタ [12 空間演出] 空間演出/焦点・軸線/分節/シーン/シークエンス/連続性/時間性/見え隠れ/調和・対立/ゆらぎ/スカイライン/夜の空間/ライトアップ/修辞 [13 内部空間] 公的空間/私的空間/象徴空間/吹抜け空間/土間空間/アルコーブ/インテリアデザイン/地下空間/和の空間/内部空間の外部化/外部空間の内部化 [14 外部空間] オープンスペース/広場空間/街路空間/路地空間/アプローチ空間/回遊空間/親水空間/緑空間/囲み空間/ポケットパーク/モール/屋上/庭園 [15 中間領域] つなぎ空間/緩衝空間/遷移空間/間/辻/界隈/アジール/アトリウム/アーケード/ピロティ/縁側 [16 地縁的空間] 集落空間/伝統的空間/風水/家相/ゲニウス・ロキ/地理学的空間/地名/地形/地域性 [17 風景・景観] 風景論/心象風景/原風景/景観論/景観構造/景観評価/ランドスケープデザイン/サウンドスケープ/パブリック・アート [18 文化と空間] 近代建築の空間/文化の空間/空間の秩序/空間の多義性/記述された空間/奥・象徴/環境の詩性 [19 非日常の空間] 非日常の空間/祭り空間/葬送空間/宗教空間/芸能空間/余暇空間/イベント空間/環境アート [20 コミュニティ] コミュニティ/テリトリー/生活領域/共用空間/コーポラティブ・コレクティブ [21 まちづくり] 街並み保存・再生/街づくり協定/ワークショップ [22 ユニバーサルデザイン] ユニバーサルデザイン/ノーマライゼーション/バリアフリー/環境移行/障害者の空間/高齢者の空間/子供の空間 [23 環境共生] 環境共生/環境デザイン/環境アセスメント/サスティナブル [24 調査方法] 家具・しつらえ観察調査/行動観察調査/アンケート調査/インタビュー調査/デザイン・サーベイ/ソシオメトリー/SD法/空間認知調査/空間感覚測定/実験室実験/模型実験/生理的測定/脳波解析 [25 分析方法] 予測推計法/統計的仮説検定/クロス分析/多変量解析/相関分析/回帰分析/因子分析/クラスター分析/数量化理論/多次元尺度構成法/モデル分析/トポロジー/グラフィカルモデリング/共分散構造分析 [26 関連分野] 認知心理学/環境心理学/発達心理学/生理心理学/人間工学/図像学/認知科学/生態学/記号論/情報理論/フラクタル理論/ファジイ理論/ソフトコンピューティング |