|
■関連書籍 徹底解説 図解 建築の力学U 基礎から学ぶ 建築構造力学 理論と演習からのアプローチ 建築の力学 塑性論とその応用 |
おもな内容 |
建築力学は数学や物理学の知識を応用し,基礎事項を論理的に積み重ねて構築されている学問である。この論理を理解できずに苦手意識をもつ初学者が多い。 本書は,初歩的な建築力学の数式解法や図解法を用いて,その論理的な知識を,反復を重ねながらわかりやすく解説している。 公式や手順の丸暗記ではなく論理的理解を目指した,学生や建築士受験者,また独習者にも最適のテキスト。 |
|
目次 |
|
1 力と力のモーメント 1.1 力と力の三要素 1.2 力のモーメント 1.3 力の合成 1.4 力の釣合いと釣合い条件 2 構造物と荷重の表示 2.1 構造物の表示 2.2 構造の安定・不安定,静定・不静定 2.3 荷重・外力の種類と表示 3 反力 3.1 支点と反力の種類 3.2 反力の算定 4 部材の応力 4.1 応力とその性質 4.2 応力の種類 4.3 自由体図と応力の求め方 4.4 応力図 4.5 梁の応力図 4.6 ラーメン系骨組の応力図 4.7 トラスの応力 5 断面の諸係数 5.1 断面積 A 5.2 断面 1 次モーメント S 5.3 断面 2 次モーメント I 5.4 断面 2 次半径 i 5.5 断面係数 Z 5.6 断面極 2 次モーメント Ip 5.7 断面相乗モーメント Ixy 5.8 断面主 2 次モーメント 6 応力度とひずみ度 6.1 垂直応力度と垂直ひずみ度 6.2 せん断応力度とせん断ひずみ度 6.3 弾性体とフックの法則 6.4 材料定数の相互関係 6.5 材料の強度(基準強度,設計基準強度) 7 部材の断面に生じる応力 7.1 曲げモーメントにより生じる応力 7.2 せん断により生じる応力 7.3 組合せ応力により生じる応力 7.4 任意の断面に生じる平面応力 7.5 梁の主応力と主応力線図 8 柱 8.1 柱 8.2 長柱 |